お知らせ・ブログ

[2/11(金・祝)オンライン相談会出展者情報(18)熊本市農業支援課]

 2月11日(金・祝)Zoomオンラインで開催される「令和3年度第2回熊本県新規就農セミナー&就農・就業相談会」の出展者情報です。事前に読んで相談会の参考にしましょう。(新規就農支援センター)出典:熊本市HP

熊本市農業支援課【市町村情報】/熊本市中央区手取本町1-1 熊本市役所本庁舎12階 096-328-2384

熊本市は、豊かな自然環境に恵まれた全国屈指の園芸産地であり、上質な農水産物を全国各地に出荷しています。地域によって多様な作目が生産されていることも大きな特長です。

熊本市では、熊本県、JA、日本政策金融公庫、熊本市農業委員会等の関係機関と共に、就農・営農相談会を月に2回開催しております。

詳しくはこちら→【毎月開催!】就農・営農相談会開催のお知らせ

熊本市の農業の紹介 
熊本市の農業と水産業

熊本市の就農の流れ 
就農・営農に関する相談手続きの流れ

新規就農サポート宣言 
農業をはじめる.jp

熊本市公式移住情報サイト内農業部分
熊本はどう?

主要な産地や特徴的な産地(熊本市)

東部

 畜産や米・麦・大豆のほか、すいか、ピーマン、トマト、花き など、多様な農業が営まれています。特に、小山戸島では酪 農をはじめとして、肉用牛、豚の飼養が盛んです。また、供 合・秋津・画図では、ほ場整備が進み、稲作を中心に麦や大 豆などが栽培されています。

西部

 金峰山一帯でうんしゅうみかんなどの果樹が栽培され、 果樹生産の中心となっています。平野部では水田の裏作と してキャベツやたまねぎなどが大規模に栽培され、高砂地区 では「早出しれんこん」がハウスで生産されています。

南部

  な す を は じ め 、ト マ ト や メ ロ ン な ど の 施 設 園 芸 が 盛 ん で す。特に、飽田・天明は全国屈指のなすの産地です。富合・城 南では、ほ場整備の進んだ広大な水田を活かして、米・麦・大 豆などの土地利用型作物が生産されています。

北部

 全国有数のすいかの生産地です。各地の特性を生かしな がら、すいか、メロン、なす、ハウスみかん、花きなどの施設 園芸に加え、うんしゅうみかんなどの果樹や米の生産、養豚 などの畜産業も盛んで、多様な農業が展開されています。

熊本市の主な農産物

なす 全国市町村で第1位の作付面積を誇り、特に飽田・ 天明・植木などで盛んに生産され、全国各地に周 年出荷されています。飽田・天明では、秋から翌 年の春にかけて出荷される「冬春なす」という作 型が盛んで、ツヤのある黒紫色が美しい「筑陽」が 主力品種です。植木では、実の長さが 60cm 以上 にもなる「大長なす」が出荷されています。

すいか 全国有数の産地であり、作付面積は全国市町村第1位を誇ります。特に植木・北部で盛んに生産されています。熊本のすいかは、2月下旬には出荷が始まり、ゴールデンウイークの頃に最盛期を迎え、ほかの産地よりも出荷が早いことが特徴です。熊本市には、道の駅「すいかの里植木」がありますので、ぜひお越しください。

トマト トマトには、赤色を作る「リ コピン」をはじめ、豊富な栄 養素が含まれています。熊本 市ではビニールハウスで栽培 され、真夏の一時期を除いて ほぼ一年中出荷されています。

メロン 網目模様(ネット)が美しく、高級果物の代表格ともいえる「アールスメロン」、大衆メロンとして親しまれる「アンデスメロン」、果肉が朱色系の「クインシーメロン」などが栽培されています。

れんこん 露地栽培による年間を通じた出荷のほかに、ハウス栽培も行われており、5月中旬から6月 をピークに早出しのれんこんが出荷されています。

米・麦・大豆 富合・城南・秋津などのほ場整備が進んだ広大な農地を活かして、米・麦・大豆などの土地利用型作物の生産が盛んにお行われています。

ピーマ 握りこぶしくらいまで大きく成長する「エースピーマン」をはじめ、数種類が生産・出荷されています。

キャベツ、ほうれんそう 熊本市で生産されるキャベツは、巻きが 緩やかな「春(春系)キャベツ」と、球 がしっかり締まった「冬(寒玉系)キャ ベツ」に分けられます。ビタミン類が豊 富に含まれているほうれんそうも生産されています

うんしゅうみかん
河内・吉野・松尾・植木など金峰山周辺に産地が広がっています。9月中旬から収穫がはじまり、11月をピークとして年末まで続きます。露地栽培では、園地にシートを張り、水分量を調整するなど、甘いみかんをつくるためにさまざまな工夫がなされています。夏場には「ハウスみかん」が出荷され、緑の皮に、爽やかな香りと甘い果汁の「グリーンハウスみかん」が人気です。

中晩柑類(デコポン等)
中晩柑とは1月から5月頃収穫される、うんしゅうみかん以外の柑橘類の総称です。その中でも「デコポン」の名称で知られる「不知火(しらぬい)」「肥の豊」の生産が盛んです。「デコポン」は、なり口に高い盛り上がり、凸(デコ)を有する特徴からこう呼ばれています。JA熊本果実連が商標登録しており、一定の規格に適した優良な物だけに「デコポン」という名称が与えられます。

いちご 露地栽培では春の一時期しか実ができない植物ですが、ビニールハウスなどの施設で栽培することで、11月下旬から5月にわたり、長期出荷できます。熊本市では、主に「恋みのり」、県の育成品種「ゆうべに」などが栽培されています。

なし 生産されている主な品種は、「幸水」、「豊水」、「新高」などで、7月下旬から10月中旬にかけて出荷されます。

花き 花きは消費者のニーズに応じて多種多品目な品目が栽培されていますが、主要な品目としては菊、カラー、宿根かすみそう、トルコギキョウなどが挙げられます。

畜産 熊本市では酪農牛をはじめとして、肉用牛、豚、鶏などが飼養されており、特に小山・戸島は畜産物の一大産地となっています。

担当部署 熊本市 農業支援課 担い手育成班
所在地  
熊本市中央区手取本町1-1(熊本市役所12階)
相談窓口 096-328-2384