雇用就農資金<令和7年度第3回募集>
開催日:2025年10月21日(火)他
「雇用就農資金」は、農林水産省の「雇用・人材育成」を目的とした補助事業です。平成20年度から令和3年度迄募集があった「農の雇用事業」の後継事業となります。全国農業会議所が事業実施主体となり、熊本県農業会議で推進しています。
具体的には、応募申請時に4年間の研修計画を立案。それに従って、農業経験豊富な指導者が対象従業員に仕事を通じて農業技術や知識を教えて行く中で、成長を促し、中核従業員として育て、次代の担い手として定着させることを目的にしています。当事業では、①雇用契約に従い、週35時間(月140時間)以上の勤務と②研修計画に従い、月25時間(年間300時間)以上の研修実績等を確認した上で、補助が行われます。
「雇用就農資金」 雇用就農者育成・独立支援タイプについて、令和7年度第3回の募集が、10月21日~11月25日の間で募集受付されています。 ※今年度は3回募集
詳しくは、熊本県農業会議にご相談ください。
一般社団法人熊本県農業会議公式ホームページ「ひのくにねっと」(外部リンク)
全国新規就農相談センター公式ホームページ「農業をはじめる.jp」(外部リンク)
| お問い合わせお申し込み | 一般社団法人熊本県農業会議 熊本市中央区水前寺6丁目18-1 熊本県庁行政棟本館9階 TEL:096-384-3333、FAX:096-385-1468 |
|---|
この記事をシェアする