お知らせ・ブログ

[9/12相談会出展情報(11)]熊本県立農業大学校研修部【研修機関】

9月12日(土)熊本城ホールで開催される「令和2年度第3回熊本県新規就農支援センター」の出展者情報です。事前に読んで相談会の参考にしましょう。

熊本県立農業大学校 研修部【研修機関】/合志市栄/・プロ経営者コース10名・実践農業コース40名 研修の詳細

熊本県立農業大学校には社会人向けの農業研修があるのをご存じですか?

熊本県新規就農支援センターの就農相談の中で多くお問い合わせをいただいているのが熊本県立農業大学校研修部です。熊本県立農業大学校は社会人を対象とした新規就農支援研修を行っています。
令和2年9月12日(土)「熊本城ホールで開催される熊本県新規就農セミナー&就農・就業相談会」にも出展されますので、以下の紹介記事もご参考ください。(文責:熊本県新就農支援センター 就農相談員)

【熊本県立農業大学校研修部 紹介記事】
研修スタートは毎年4月。受講料は無料。ただし、一部実費負担があります。[障害保険料、教科書代、小農具費、栽培管理費 等]

農大研修部には2つのコースがあり、1つはプロ経営者コース。10名の募集です。
即戦力として本格的な農業経営を目指す方を対象としています。
月曜日~金曜日、週5日研修があり研修期間は4月より3月までの1年間。1人1棟ずつハウスがあるほ場をまかされ、生産から販売までの模擬経営研修を実施します。(※次世代人材投資事業(準備型)対象)※要件を満たす方

もう1つは実践農業コース。来年4月1日現在で原則63歳以下の方が対象です。
研修期間は4月より12月までの8か月。週3日(月・水・金)学んでいただきますので、残りの時間を習ったことを自分の圃場で実践することも出来ますし、それぞれの事情に合わせて、ご自分の時間として有効に使っていただく時間をとることができます。募集人数は40名程度。

どのような内容を学んでいるのかは こちらのPDFを参考にされてください。
令和3年度 新規就農支援研修 研修項目一覧 

その他詳細情報(受講願書など) ☞ 一覧  ホームページ

―この写真は実際の農大研修部の教室です。2019年10月に開催されたオープンキャンパスの様子の写真です。―

4月開講の研修生を募集する出願期間に合わせて毎年10月に2回オープンキャンパスが開かれています。

来年度の研修生の選考は書類審査ののち面接により決定します。
【面接日】
●前期:令和2年11月16日(月)または17日(火)
●後期:令和3年2月15日(月) または16日 (火)

次世代人材投資事業(準備型)の150万円の交付金受け取りを考えている方は、「プロ経営者コース」が対象コースになるため、前期試験日(面接日)を逃すと1年後になる可能性があります。
というのも、後期募集は前期募集で欠員が出た際の募集になりますので、欠員が出ない可能性もあります。2019年度は10名の募集定員に対し、たくさんの方が応募してこられ12月初旬には定員を満たす10名の方の合格発表がありました。
(のちに辞退された方が出たため、後期募集を実施)

「プロ経営者コース」対象者:就農予定時の年齢が原則50歳未満の方

また、実践農業コースは令和3年4月1日現在原則63歳以下の方が研修対象者です。

農大での研修に興味がある方は、2020年10月4日(日)、10月17日(土)午前中に開催されるオープンキャンパスに参加してみませんか?
年に1度しかないこの機会をお見逃しなく!(詳細チラシ)

【オープンキャンパスの内容】 
(2019年実施された内容)
①農大の先生による研修内容の案内(教室内にて)
②支援制度についての案内 (熊本県新規就農支援制度)
③「プロ経営者コース」「実践農業コース」の研修生による説明
④その後 外に出て実際の圃場にて農業体験。
 (この時期に収穫できる作物の収穫体験)

農大の大きな強みは人とのネットワークです。
プロコース経営者コースの研修生と実践農業コースの研修生総勢50名(予定)、研修生は、それぞれ色んな経験を経て農業の世界に入ってこられ、親が農業をしていた方もいれば、非農家出身の方もいらっしゃいます。

それぞれがそれぞれの経験を持っているため、お互いに情報交換を交わし、時には助け合い、卒業後も同じ農業を営む者同士、何かあれば連絡をとりあってます。
大切な仲間作りの場となる強みは農大ならではです。

また、座学の研修もあり、さまざまな作物を幅広く学ぶことができます。
経営的な勉強や、農家として大切な「販売力」を学ぶ機会も。

以下、昨年のオープンキャンパスの様子です。

収穫体験

農大ハート

農大マルシェ(毎週金曜日予定)あっという間に売り切れます。
(※開催日は変更の可能性があります)

農大研修の案内

「新規就農支援制度の概要」熊本県新規就農支援センター 

オープンキャンパス申し込み締め切り日
10月04日(日)開催分・・・10月1日(木)
10月17日(土)開催分・・・10月15日(木)


【令和3年度研修生募集】
●前期研修生募集 9月23日(水)~10月30日(金)
●後期研修生募集 1月5日 (火)~1月29日(金)


【面接日】※書類選考有
●前期:令和2年11月16日(月)または17日(火)
●後期:令和3年2月15日(月) または16日 (火)


研修内容の詳細・受講受付など

【申込み・問合せ先】
熊本県立農業大学校研修部 〒861-1113 熊本県合志市栄3805
電話:096-248-6600(直通)FAX:096-248-6018 

(担当:今山、金光)  ホームページ

【令和3年度研修生前期募集概要】
 ◆プロ経営者コース募集人員10名程度(次世代人材投資事業(準備型)対象)
令和2年9月23日(水)~10月30日(金)必着 
(対象者)就農予定時の年齢が原則50歳未満の方
即戦力として本格的な農業経営を目指す方が対象。個人管理のほ場で、生産から販売までの模擬経営研修を実施。農業次世代人材投事業(準備型)交付対象事業です。(要件を満たす方)

 ◆実践農業コース 募集人員40名程度
令和2年9月23日(水)~10月30日(金)必着 
(対象者)令和3年4月1日現在で原則63歳以下の方。
農産物販売を目的とした農業経営を目指す方が対象です。共同管理のほ場で研修します。