農業法人就職情報&研修機関情報(2/11相談会出展者情報)

【オンライン】令和3年度第2回熊本県新規就農セミナー&就農・就業相談会出展者情報

チラシ拡大

2月11日(金・祝)開催「オンライン令和3年度熊本県新規就農セミナー&就農・就業相談会」の出展者情報です。農業法人で働きたい方、農業を自分ではじめようとお考えの方、皆様からのご相談をお待ちしています。
⇒ ご相談はコチラ  (※相談内容をご記入ください)

2/11相談会出展者情報(詳細記事掲載)

相談会プログラム ※出典団体情報が掲載されています。P6~
令和3年度第2回オンラインセミナー&相談会プログラム

(農業法人で働きたい方)
[1]よしおか農園株式会社
[2]株式会社タナカ農産
[3]山本耕農株式会社
[4]株式会社熊本野菜育苗センター
[5]マルキョウアネット株式会社
[6]有限会社北部農園

(研修機関で学びたい方)
[7]NPO法人九州エコファーマーズセンター
[8]特定非営利活動法人熊本県有機農業研究会 熊本県有機農業者養成塾 
[9]JAグループ熊本
[10]農業師匠活動(JA阿蘇)
[11]南阿蘇村農業研修生受入協議会
[12]JA鹿本
[13]上益城地域新規就農支援協議会
[14]山都地域担い手育成総合支援協議会
[15]芦北地方農業振興協議会(JAあしきた)
[16]天草市新規就農サポートセンター
[17]熊本県酪農ヘルパー利用組合(らくのうマザーズ)

市町村
[18]熊本市農業支援課
[19]産山村(産山村役場)

関係機関など
[20]日本政策金融公庫 熊本支店
[21]熊本労働局 
[22]熊本県農地・担い手支援課
[23]くまもと農業経営継承支援センター((一社)熊本県農業会議)
[24]熊本県地域就農支援アドバイザー
[25]熊本県新規就農支援センター

過去の相談会に出展した農業法人の求人情報(求人募集中)令和3年3月、7月出展時

菊川農園 株式会社 [スイカ、ナス、水稲] 
株式会社駒城 [生体馬の生産、販売、堆肥製造、販売] 菅乃屋ブランドの千興ファームグループ
有限会社山田牧場 [酪農業、販売、飲食業]
有限会社コーシン[繁殖肥育養豚、自社ブランド豚肉(香心ポーク)販売]
有限会社ワールドファーム
有限会社蘇鉄園芸
フィールドマスター合同会社

農業法人に就職したい方

求人情報 
熊本県新規就農支援センター公式ウェブサイト「求人欄」では(公財)熊本県農業公社 無料職業紹介所・(一社)熊本県農業会議 無料職業紹介所で取り扱っている求人情報を掲載しています。ご相談は求人票上部に記載されている「受付事務所」にご連絡ください。
(公財)熊本県農業公社(県庁本館10階)096-385-2679
(一社)熊本県農業会議(県庁本館9階) 096-384-3333

自分で農業を始めたい方

■(1)農業経験がない方は、まずはインターンシップを受けてみましょう。2日~6週間無料で体験することが出来ます。(交通費自己負担)※インターンシップ体験前に、熊本県新規就農支援センターにご相談ください。就農の流れや支援制度についてご案内いたします。
インターンシップ申し込み先

■(2)研修機関情報
農業の研修は、いつでも自分が都合が良い時に受けれるものではありません。
長期研修に入るまでには、研修機関との面談や、受入農家である師匠との面談、短期研修・お試し体験などを経て、研修希望者、研修機関、師匠それぞれの合意のもとにより長期研修が開始されます。
研修希望の方は、農業に対してどんな思いを持っているのか、どういうビジョンを持っているのか、自分の中で整理しておきましょう。また、何をどうして良いかわからないという場合は、まずは熊本県新規就農支援センターに相談し、就農の流れをご確認いただくことをおすすめします。熊本県の認定研修機関は19か所あり、ご相談の中から、相談者に合った研修機関の情報をお伝えいたします。

①熊本県新規就農支援センターウェブサイト「長期研修情報」(全研修機関の研修情報を掲載)


マイナビ農業記事 (就農事例や、熊本の研修機関情報を掲載しています。またマイナビの農業で紹介された研修機関・自治体情報も掲載されていますので参考にされてください)

③当センターで開催した相談会に出展した研修機関については、「出展者情報」として詳細記事を記載しています。こちらも併せてご確認ください。(このページの上部に掲載)

【参考資料】
(1)長期研修生になるには
リビング新聞掲載「ただいま研修中!」 【リビング新聞 R4年1月15日号/1月29日号掲載記事】
(相談会に参加して研修機関、師匠と出会い研修生になった方のお話を当センターのブログに掲載中)

(2)農地取得について・独立するにあたって必要な準備
就農を考える方へ(令和3年度バスツアー報告書)(3人の新規就農者の方を取材した内容です。Q&Aも併せてお読みください。)

【オンラインセミナー&相談会資料で使用した資料】
相談会プログラム
令和3年度第2回オンラインセミナー&相談会プログラム

新規就農セミナー「新規就農の流れ」
熊本県新規就農ガイドブック「夢みのる大地とともに」令和3年度版
「くまもとの農業概要」

新規就農セミナー「農業の経営継承とは!」資料
ひのくにねっと『くまもと農業経営継承支援センター』